子どもたちに笑顔を届けてくださるパフォーマーの皆さんです
私たちの活動には、プロのパフォーマーさんは欠かすことのできない大切な存在です。 子どもたちと本気で向き合い、子どもたちの笑顔のために一生懸命パフォーマンス してくださる皆さまをご紹介します。 ※敬称略、順不同
芸名 | くすのき燕 |
---|---|
主な活動 内容 |
出演・作・演出・制作・海外劇団の招聘など人形劇の領域を幅広く経験し、活動のフィールドも幅広い。主に、演出とひとり人形芝居の公演を中心とした活動を展開中。 |
HP | http://www.tsubame.net/ |
◆
芸名 | トモキチ |
---|---|
主な活動 内容 |
「トモキチ笑劇場」として、幼稚園・保育園・児童館その他で公演。 |
HP | http://tomokichi.biz/ |
◆
芸名 | よろず劇場とんがらし 成田良治 |
---|---|
主な活動 内容 |
腹話術・人形劇を中心に、遊びやうた遊びを交えるなどバラエティーに富んだステージを展開。年間180ステージを越える公演活動をしている、一人芝居の専門人形劇団。 |
HP | http://www.cac-net.ne.jp/∼yorozu/ |
◆
芸名 | わけちゃん(わけみずえ) |
---|---|
主な活動 内容 |
数々の人形劇団に所属した後、現在はフリーで活動を行う。その傍ら、人形劇情報誌「パペットマーケット」の編集や挿絵・イラスト、保育スタッフ、大学講師なども務める。 |
HP |
http://www.puppetpark.com/PAPEMA/PAPEMA2.htm (パペットマーケット) |
◆
芸名 | 北島 愛子 |
---|---|
主な活動 内容 |
日本折紙協会会員 認定折紙師範。劇団「風の子」で4年間活動後退団。現在、児童館、子ども劇場を中心に「おりがみ劇場」「おりがみ教室」を行っている。『コミュニケーション』『子ども』『表現』をキーワードにプログラム作りをしている。最近は大人向けの教室も始めている。2006年は個人の作品展も開催。 |
HP | なし |
◆
芸名 | 茶問屋ショーゴ |
---|---|
主な活動 内容 |
夏はお茶づくりに励み、冬は人形劇を行うという二足のわらじをはきながら精力的に活動中。幼児からお年寄りまでを魅了する人形劇は、ミニ音楽会とあわせた演出が人気。 |
HP | http://chadonya.jp |
◆
芸名 | 人形劇・トロッコ 潟見英明 |
---|---|
主な活動 内容 |
小さなこどもたちのために、たくさんの人形劇を創作。一人でも多くの子どもたちの、感性に響く人形劇を展開中。 |
HP | なし |
◆
芸名 | 小林浩平 |
---|---|
主な活動 内容 |
最も注目されるマジシャンとして、国内にて開催される国際大会、世界大会でのゲスト出演をはじめ、マジックライブのプロデュースや企画、演出なども手がける。 |
HP | なし |
◆
芸名 | 人形劇団パン 近藤輝行 |
---|---|
主な活動 内容 |
幼稚園・保育園などでの人形劇公演 |
連絡先 | pan8@kve.biglobe.ne.jp |
◆
芸名 | じっきぃ |
---|---|
主な活動 内容 |
東京都公認ヘブンアーティストとして、関東を中心に全国各地のイベントに出演。パフォーマンス集団「からふる・ぽけっと」代表を務め、医療・福祉施設へのパフォーマンスも積極的に展開。 |
HP |
じっきぃ’S わ〜るど http://colorful-pocket.com/∼jicky/ |
◆
芸名 | カンジヤマ・マイム |
---|---|
主な活動 内容 |
子ども、大人を問わず楽しめるパントマイムを始め、テレビや舞台出演、大学講師、著作など幅広い活動を通して創作マイムの醍醐味を伝える。 |
HP | http://kanjiyama.com/ |
◆
芸名 |
どんな場所でもできる人形劇「劇団ののはな」 『あかずきんちゃん』と『スーパー人形劇』 |
---|---|
主な活動 内容 |
幼児を対象とした人形劇公演活動を全国で展開。また、人形作りのワーク指導や人形劇の指導、そして朗読・群読の指導など、幼児から大人までを対象に行っている。 |
HP | http://homepage2.nifty.com/pupo/nonohana/ |
◆
芸名 |
葦笛工房・笛吹き芸人の笛師九兵衛と ハープ奏者のMIKA |
---|---|
主な活動 内容 |
・笛師九兵衛のコンサート:にんじんちくわの笛、身の回りにあるもの、自作のカラクリ楽器等を使ったコンサート。 ・あるみかんコンサート:笛師九兵衛のケーナ・ギターとMIKAのハープにデュエット。ラテン、ケルト、童謡、自作曲など広く演奏する。 |
HP | http://www.kyube-arumikan.com/ |
◆
芸名 |
ケミカルエンターテイナー なおやMAN(島崎直也)・しまアイ(島崎アイコ) |
---|---|
主な活動 内容 |
エネルギー・環境・化学をテーマにしたショーやワークショップの企画・実施 |
HP | http://naoyaman.com |
◆
芸名 | つげくわえ |
---|---|
主な活動 内容 |
オリジナル作品を中心に全国で公演中。人形劇の楽しさをたくさんの子どもたちに伝えています。 |
HP | http://homepage2.nifty.com/kuwae/ |
◆
芸名 | 太田ひろし |
---|---|
主な活動 内容 |
軽快な曲と共に登場し、スマートでインパクトのあるマジックを披露します。楽しいトークマジックでは観客参加コーナーもあり、臨場感アップとともに会場全体の雰囲気を盛り上げます。 ラストはリズミカルな音楽とダイナミックな演技で観客の心を魅了します。 |
HP | http://www.pref.hokkaido.jp/kseikatu/ks-bsbsk/2005guidebook/guidebook/cab/n-25.htm |
◆
芸名 | チカパン |
---|---|
主な活動 内容 |
不思議で楽しいカラダのあそび、パントマイムのショーを全国に届けています。 笑って、驚いて、想像して・・・最後に小さなパントマイムをいっしょにやってみます。 きっと、見えないものが見えてくるよ。 |
HP | http://chicapan.cocot.jp/ |
◆
芸名 | ミスタートヨタ |
---|---|
主な活動 内容 |
パフォーマー ミスタートヨタは、貴方を未知なるファンタスティックワールドへお招きします。 マジック・パントマイム・ジャグリングをコラボレーションした、マルチエンターテイメントショーをお楽しみ下さい。 さて出演は、主にホテル等のディナーショーやデパートイベントが主ですが、子供たちの”夢”を創造する 活動の一環として「保育所・幼稚園・児童館・その他学校」などへも出演中。 それでは、進化し続けるミスタートヨタのパフォーマンス生ライブぜひ御覧下さい。。 |
HP | http://www.mrtoyota.net/ |
◆
過去にお世話になったパフォーマーの皆さんです
- あ・ぶ・ぶ@人形劇場
- でこぼろ田中のりえ
- たんげじいちゃんのわんぱく劇場
- 人形芝居くりちゃん
◆